スバルのフラッグシップスポーツとして誰もが知るスパルタンなスポーツカー「WRX」。
水平対向4気筒ターボエンジンにAWD、そしてマニュアルトランスミッションというGC8型からのWRCの血統は脈々とこのVB型「WRX Sti」へも受け継がれています。
またもう一台のWRXである「WRX S4」はStiモデルほどのスパルタンさはないものの、よりフォーマルな大人のスポーツカーと呼べるものです。
プラットフォームを同じにするレヴォーグ[VM型]と共通するデザインをもち、重厚感と高級感のあるエクステリアデザインはレヴォーグセダンとも呼べるものです。D型へのマイナーチェンジで、そのフロントマスクはよりスポーツモデルらしいアグレッシブなデザインへと進化しています。
今回はそんなSUBARU WRX[VA型]について、年齢別・条件別に自動車保険料金の相場と目安を探ってみたいと思います。
SUBARU WRX[画像出典:https://www.subaru.jp/]
自動車保険をもっと節約したいと思いませんか?
平均3万円安い自動車保険が見つかります。
安い保険を探すならいますぐこちら!
入力5分もちろん無料です。
スバル WRXとは
スバル インプレッサの中にあってWRCへも参戦していたスポーツグレードWRX。それがインプレッサブランドより別離し1つの車種として独立したのが現在のWRXです。
WRXには2つのグレードが設定されており、「WRXSti」はマニュアルミッションのみのスパルタンなレーシングスポーツとも呼べるグレードです。
代わって「WRXS4」は先代GR/GV型にあったAラインの流れを組むスポーツセダン。CVTによる2ペダル仕様で、イージードライブも可能な上質なアダルトスポーツとでも言うべきグレードになります。
その性格は異なるものの、どちらもスバルのフラッグシップスポーツたる走行性能を誇っており、特にこのVA型では走行性能はもとよりインテリア、エクステリア、そして走りの質感についても大きく向上しています。
「Sti」には、幾度の改良により308psを絞り出す伝統のターボエンジンEJ20に6速MTとDCCD(ドライバーズコントロールデフ)を搭載。そのビッグパワーをAWDで駆動させ、ブレーキにはブレンボキャリパーを標準搭載とするなど往年のスペシャルアイテムが盛りだくさん。マニア垂涎の仕様となっています。ただしアイサイトについては非搭載となっている点が惜しいところです。
「S4」には、次世代の直噴ターボエンジン、300psを発生するFA20を搭載。低速トルクが大きくスポーツリニアトロニックCVTとの相性の良い組み合わせとなっています。Stiとは異なりアイサイトが標準搭載され、現行型ではより進化したツーリングアシスト機能も内包しています。
今となっては貴重な国産AWDプレミアムスポーツとして、その卓越されたスバル拘りのスポーツ性と官能性はスバリストならずとも憧れの視線を向けずにはいられません。
WRX STIについては、2019年12月23日をもってEJ20搭載の国内向け現行型の受注を終了。
EJ20バランスドエンジンを搭載したモデル終了特別仕様車「EJ20 Final Edition」は、限定抽選販売の555台を即完売し有終の美を飾りました。
WRX S4は、その後もグレードを絞って販売していましたが、2021年1月24日に受注を終了しVA型WRXは完結しました。
SUBARU WRX[出典:https://www.goo-net.com/]
グレード | 概要 | 価格 |
WRX S4 2.0GT EyeSight | 2.0Lターボ CVT EyeSight フルタイム4WD |
3,432,000円 |
WRX S4 2.0GT-S EyeSight | 3,806,000円 | |
WRX S4 STI Sport EyeSight | 4,169,000円 | |
WRX STI 2.0 | 2.0Lターボ 6MT フルタイム4WD DCCD |
3,938,000円 |
WRX STI Type S | 4,136,000円 |
保険料金シミュレート見積り条件
それでは保険料金のシミュレート見積もりをしていきましょう。今回見積もり条件とした内容を記述しておきます。
●見積もり条件
保険料金 見積もり条件 | ||||
見積タイプ | 年齢 | 年齢条件 | 等級 | 免許色 |
タイプ20 | 20歳 | 全年齢補償 | 8 | グリーン |
タイプ21 | 21歳 | 21歳以上補償 | 9 | グリーン |
タイプ26 | 26歳 | 26歳以上補償 | 14 | ブルー |
タイプ30 | 30歳 | 30歳以上補償 | 18 | ゴールド |
共通条件 | ||||
・年間走行距離:【 5000km未満 】 | ||||
・運転者限定:【 本人・配偶者限定 】 | ||||
・事故あり係数:【 なし 】 | ||||
・対人・対物:【 無制限 】 | ||||
・人身傷害:【 5000万円 】 | ||||
・搭乗者傷害:【 なし 】 | ||||
・車両保険(ありの場合):【 フルカバー[免責5-10万] 】 |
今回は記名被保険者(契約車両を主に運転する人)の年齢別に4タイプ「タイプ20」~「タイプ30」で見積もりを取得します。
スバル WRXの保険料金シミュレート見積り結果!
SUBARU WRX[出典:https://www.subaru.jp/]
それでは自動車保険料金をシミュレートした見積り結果を見てみましょう。
2024年 保険料金シミュレート結果 [ 年間保険料 ] |
||
スバル WRX STI Type S |
||
見積タイプ | 車両保険なし | 車両保険あり |
タイプ20 (全年齢補償) |
58,150円 | 134,910円 |
タイプ21 (21歳以上補償) |
31,750円 | 50,960円 |
タイプ26 (26歳以上補償) |
21,310円 | 33,490円 |
タイプ30 (30歳以上補償) |
13,270円 | 28,630円 |
各タイプでは記名被保険者(主にその車を運転する人)の年齢以上の運転者のみを補償対象とする年齢条件割引を前提にしています。年齢を重ねるにつれ順当に保険料金が割安になっていくのがハッキリ分かりますね。
こちらは一定の条件をもとにシミュレートした結果なのであくまでも参考としてお考え下さい。
スバル WRXの一番安い保険の見つけ方!
スバル WRXの保険料金の目安は前述の結果通りですが、契約条件によってもトータルの保険料金は変わってきます。
条件にあった一番安い自動車保険を見つけるにはどうすれば良いでしょう?
答えは、複数社の見積もり取得と比較・検討です。それがもっとも効果的で最短ルート!
でも一社ごと見積もりなんて、それこそ時間もかかるし気力・体力も削られて正直割に合いません。ですのでわたしは、こちらの一括見積もりサービスをお勧めしています。
初めて利用した方の実に63%が2万円以上! そして42%の方が3万円以上も!!保険料が安くなっています。
実際、わたしも更新のたび使用していますが実効性アリですよ!
是非試してみて下さい。
最大20社 |
スバル WRXの保険料金ポイント!
それではスバル WRXの保険料金に関わるポイントを確認しておきましょう。
保険料金に関わるポイント |
S4はアイサイト搭載
S4へのASV割引適用 エコカー割引の適用 型式別料率クラス |
ポイントとしては上記の3つが挙げられます。それでは順に説明していきます。
▼ S4はアイサイト搭載
現在WRX Stiにはアイサイトは非搭載となっていますが、「WRX S4」には全車にスバル自慢の運転支援システム「アイサイト」が搭載され、しかもより進化した「ツーリングアシスト」機能が標準となっています。
アイサイトにより、高性能なプリクラッシュブレーキ(歩行者・自転車に対応)をS4全グレードで標準装備しています。
また、高速道路での長距離運転をサポートする、全車速追従機能付クルーズコントロール(アダプティブクルーズコントロール)、車線逸脱抑制(レーンキープアシスト)も搭載。
アイサイト追突事故減少[出典:https://www.subaru.jp/]
アイサイトの様々な運転支援機能(ASV)によって劇的に事故を減らすことが可能となり、型式別料率クラスへ高評価として反映されます。料率クラスの高い評価はそのまま保険料低減へとつながります。
関連記事:
▼ S4へのASV割引適用
前述のアイサイトには、衝突被害軽減ブレーキ(AEB)いわゆる自動ブレーキ機能も搭載されており、各保険会社でASV割引(保険料金一律9%割引)を受けることができます。
ただし、ASV割引適用終了はその型式の自動車が発売された年度に「3年」を加算した年度の12月末日になる為、WRX S4の場合にはAEBを搭載はしているものの、適用期間はすでに終了しており残念ながらASV割引は対象外となります。
※StiについてはAEBを搭載していないのでそもそも対象外
しかしながら、S4に限って言えばAEBを含めたアイサイトの事故予防効果は型式別料率クラスに十分反映されており、ASV割引適用がないからと言って必ずしも保険料金に不利という事でもありません。
ASV割引の適用 |
割引対象外 ※型式の割引適用期間が終了済み |
▼ エコカー割引の適用
スバル WRXは純粋なガソリンエンジンモデルであり、ハイブリッドモデルおよびマイルドハイブリッドモデルについては設定がありません。
したがって、一部保険会社にて設定のあるエコカー割引は適用対象外となります。
エコカー割引の適用 |
割引対象外 ※適用対象モデルなし |
▼ 型式別料率クラス
スバル WRX[VA型]では「Sti」と「S4」でそれぞれに型式が異なり、2つの型式が存在します。
型式ごとに料率クラスの評価がなされ、この評価が保険料金の増減にも直結します。
・型式別料率クラス[2024年]
SUBARU WRX 型式別料率クラス | ||||||
グレード | 型式 | 対人 | 対物 | 傷害 | 車両 | ASV割 |
WRX S4 2.0GT EyeSight | VAG |
3 | 3 | 6 | 7 | × |
WRX S4 2.0GT-S EyeSight | ||||||
WRX S4 STI Sport EyeSight | ||||||
WRX STI | VAB | 11 | 5 | 7 | 8 | × |
WRX STI Type S |
※ASV割:[ 〇 割引あり / × 割引なし ] ※2020年より料率クラスは17段階評価に変更されています。
『ASV割』項目は型式別にASV割引の対象かどうかを表しています。前述の通りWRXに関してはS4のみAEBが全車搭載されていますが、適用期間を経過しているのでASV割引は対象外です。
S4とStiでは型式別料率クラスの評価がそこそこ違うのですが、WRX全体としての型式別料率クラス評価は、「標準」に当てはまるかと思います。保険料金的には「影響は小さい」となります。
スバル WRX 料率クラス評価 (保険料金への影響) |
★★★☆☆ 標準 ( 保険料金への影響は小さい ) |
対人・対物項目クラスについては「S4」が優秀です。「Sti」とは、特に対人項目クラスについては非常に大きな差がある事がわかります。車両保険をセットするしないに関わらずS4とStiでは保険料金にそれなりの差が発生するでしょう。
もちろん、車両金額や契約内容によっても実際の保険料金は変わってきます。
スバル WRXの保険料金を簡単にいえば!
SUBARU WRX[出典:https://www.subaru.jp/]
スバルのフラッグシッププレミアムスポーツであるWRX。StiはWRCの血統を受け継いだ硬派なスポーツカー、S4は運転支援システムアイサイトを搭載し万人が楽しめるアダルトスポーツと仕上がっています。
特にS4の登場によりWRXの間口は大きく広がったと言えるでしょう。一方、世間では環境性能などの要求も高まり、スポーツモデルにとっては厳しい面もあります。
そんな中でも、スバルのアイデンティティたるAWD+スポーツを牽引するモデルとして、WRXには今後も進化を続けながら存続し続けてほしいと切に願います。
潮流として車の電子化・IT化が進むなかで、クラシカルに運転の楽しさ、走る楽しさをダイレクトに味合わせてくれる。
スバル WRXは、人の感性に直結し訴えかける。そこが最大の魅力なのだと思います。
それでは、スバル WRXの保険料金を簡単にいえば!
今回のテーマを簡単に言えば!
S4には進化したアイサイトツーリングアシストが全車標準装備。事故率低下により自動車保険料にも有利。
Stiにはアイサイトの搭載もなく、今となっては保険料金に不利と言える。
StiにはAEB搭載なくASV割引対象外。S4では全車AEB搭載されてはいるがASV割引適用期間外。
同じWRXでもS4とStiでは異なる型式となっている。料率クラスも大きく異なり、保険料金への影響度に差がある。
型式は車種に対して2つ。WRX全体としての型式別料率クラス評価は「標準」、保険料的には良くも悪くも「影響は小さい」。
あなたの自動車保険はこれで簡単に安くなる!!
自動車保険は複数社での見積もり比較がもっとも有効で安くできる方法です。
ただ実際にやってみると分かりますが、いろいろな条件で複数社の見積もりを取得するのは正直とても大変でした。
そこで私は、今ではこちらのサービスを利用するようにしています。簡易な入力はありますが、これまでの手間が嘘のように複数社の見積もりが一度で手軽に取得できます。
平均して3万円の節約実績もあり、実際わたしも安くすることができました!
もちろん無料ですし、非常に効果的なのでおすすめです。
最大20社 |