マツダ ラージ商品第2弾!新モデル「CX-80」が登場しました!
CX-8の後継車種とも位置付けられる、3列シートのプレミアムSUVです。
同社CX-60のプラットフォームやパワートレーンをベースに、よりファミリアルなライフスタイルユーザーをターゲットとした、空間にこだわった車造りがなされています。
今回はそんなマツダ CX-80[KL型]について、年齢別・条件別に自動車保険料金の相場と目安を見ていきましょう。
MAZDA CX-80[画像出典:https://www.mazda.co.jp/]
自動車保険をもっと節約したいと思いませんか?
平均3万円安い自動車保険が見つかります。
安い保険を探すならいますぐこちら!
入力5分もちろん無料です。
マツダ CX-80とは
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
マツダ CX-80は、一言で表すとCX-60のロングボディ版ともいえます。
ボディサイズは、全長4,990mm×全幅1,890mm×全高1,710mmと、CX-60よりも全長で250mm、全高で25mm拡大しています。ホイールベースは3,120mmと、拡大した全長と同じ25mm伸ばしており、それにより3列シートを可能としています。
エクステリアにつては、フロントマスクはCX-60と見分けがつかないほど酷似しています。ブラックアウトされた大きなグリル、メッキ加飾が施されたシグネチャーウイング、シグネチャーウイングを貫くデイライト兼ターンシグナルランプに小型ヘッドライトなど、デザインは変わりません。
グリル内の3ポイントクロームアクセントによって、辛うじてCX-80である事が判別できる程度です。
サイドビューは、伸びやかなシルエットで構成され、リアクオータウインドウはボトムデザインで落ち着いたエレガントさがあります。また、ルーフレールが標準装着(一部エントリーグレードを除く)されている点もCX-60との違いとして挙げられます。
リア周りは、ワイド感を演出したコンビランプ形状、重厚感のあるリアバンパーデザインが特徴です。CX-60には存在していたエグゾーストガーニッシュ(ダミーマフラー)は廃止され、アンダーガーニッシュに隠されたことで上品かつ存在感のあるリアビューとなっています。
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
インテリアについても、CX-60がベースとなっています。水平基調でワイド感のあるダッシュボードに、12.3インチのセンターディスプレイ、運転席には12.3インチフル液晶メーターが装備されます(一部エントリーグレードを除く)。タン、ホワイト、ブラック、グレージュのカラーコーディネートを揃え、特にナッパレザー仕様のインテリアの質感の高さは特筆ものです。
セカンドシートは、ロングホイールベースによって余裕のある居住空間となっています。頭上、膝前空間も十分確保されています。もちろん左右独立スライド&リクライニング機能を持ち、サードシートの使用状況に応じてフレキシブルに対応可能です。6人乗り(キャプテンシート)であれば、シートベンチレーションが搭載される点もセールスポイントです。
CX-80では、6人乗り(センターウォークスルー)、6人乗り(キャプテンシート)、7人乗り(分割ベンチシート6:4)の3パターンのセカンドシートがあります。どの様なセカンドシートとなるかは、グレード選択によって決まりますので、要件によってはグレード選択が絞られてくる可能性があります。
サードシートは、エアコン吹き出し口やドリンクホルダ、USBポートも備わり、クオータウインドウが大きいので視界が広い。CX-8よりも余裕のある印象があり、大人が使用できるだけの空間を確保しています。リアドア開口部が大きく乗り降りもし易いし、サードシートを格納すればフラットな荷室が出現するので、そういった点で実用性も十分です。
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
パワートレーンは、PHEV、ディーゼルハイブリッド、ディーゼルの3つ。
PHEV(e-SKYACTIV PHEV)は、2.5L直4ガソリンエンジン[188ps/250Nm]にモーター[175ps/270Nm]、総電力量17.8kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせたシステムを搭載。WLTCモードEV走行換算距離は67kmで、ハイブリッド時の燃費は12.9km/Lとなります。
ディーゼルハイブリッド(e-SKYACTIV D)は、3.3L直6ディーゼルターボエンジン[245ps/550Nm]にモーター[16.3ps/153Nm]を組み合わせたマイルドハイブリッド仕様です。WLTCモード燃費は19.0~19.2Km/Lと、優秀です。
最後にディーゼル(SKYACTIV-D)は、3.3L直6ディーゼルターボエンジン[231ps/500Nm]のみの構成です。WLTCモード燃費は、2WDで18.2~18.3Km/L(4WD:16.7~16.9Km/L)です。
ミッションは全てのパワートレーンで、トルクコンバーターレスの8ATが搭載されます。また、ディーゼルのみ2WD(FR)の駆動方式をラインナップしています。
リアスタビライザーの廃止など足回りのチューニングによって、乗り味はCX-60よりもマイルドになり、トルコンレスATの動作も改善しています。3列シートのプレミアムグランドツーリングSUVとして、非常に魅力的に仕上げられています。
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
CX-80 | ||||
グレード | 概要 | 価格 | ||
PHEV Premium Modern | ●PHEV e-SKYACTIV ガソリン2.5L+モーター i-ACTIV |
4 |
8 |
7,122,500円 |
PHEV Premium Sports | 7,122,500円 | |||
PHEV L Package | 6,391,000円 | |||
XD-HYBRID Premium Modern | ●ハイブリッド(ディーゼル) e-SKYACTIV-D ディーゼルターボ3.3L+モーター i-ACTIV |
4 |
8 |
6,325,000円 |
XD-HYBRID Premium Sports | 6,325,000円 | |||
XD-HYBRID Exclusive Modern | 5,967,500円 | |||
XD-HYBRID Exclusive Sports | 5,824,500円 | |||
XD Exclusive Mode | ●ディーゼル SKYACTIV-D ディーゼルターボ3.3L i-ACTIV |
2WD | 8 |
5,071,000円 |
4 |
5,307,500円 | |||
XD L Package | 2WD | 4,779,500円 | ||
4 |
5,016,000円 | |||
XD S Package | 2WD | 4,383,500円 | ||
4 |
4,620,000円 | |||
XD | 2WD | 3,943,500円 | ||
4 |
4,180,000円 |
保険料金シミュレート見積り条件
それでは保険料金のシミュレート見積もりをしていきましょう。今回見積もり条件とした内容を記述しておきます。
●見積もり条件
保険料金 見積もり条件 | ||||
見積タイプ | 年齢 | 年齢条件 | 等級 | 免許色 |
タイプ20 | 20歳 | 全年齢補償 | 8 | グリーン |
タイプ21 | 21歳 | 21歳以上補償 | 9 | グリーン |
タイプ26 | 26歳 | 26歳以上補償 | 14 | ブルー |
タイプ30 | 30歳 | 30歳以上補償 | 18 | ゴールド |
共通条件 | ||||
・年間走行距離:【 5000km未満 】 | ||||
・運転者限定:【 本人・配偶者限定 】 | ||||
・事故あり係数:【 なし 】 | ||||
・対人・対物:【 無制限 】 | ||||
・人身傷害:【 5000万円 】 | ||||
・搭乗者傷害:【 なし 】 | ||||
・車両保険(ありの場合):【 フルカバー[免責5-10万] 】 |
今回は記名被保険者(契約車両を主に運転する人)の年齢別に4タイプ「タイプ20」~「タイプ30」で見積もりを取得します。
マツダ CX-80の保険料金シミュレート見積り結果!
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
それでは自動車保険料金をシミュレートした見積り結果を見てみましょう。
2024年 保険料金シミュレート結果 [ 年間保険料 ] |
||
MAZDA CX-80 XD-HYBRID Exclusive Modern |
||
見積タイプ | 車両保険なし | 車両保険あり |
タイプ20 (全年齢補償) |
54,080円 | 199,040円 |
タイプ21 (21歳以上補償) |
29,260円 | 103,750円 |
タイプ26 (26歳以上補償) |
19,850円 | 66,930円 |
タイプ30 (30歳以上補償) |
12,660円 | 40,830円 |
各タイプでは記名被保険者(主にその車を運転する人)の年齢以上の運転者のみを補償対象とする年齢条件割引を前提にしています。年齢を重ねるにつれ順当に保険料金が割安になっていくのがハッキリ分かりますね。
こちらは一定の条件をもとにシミュレートした結果なのであくまでも参考としてお考え下さい。
マツダ CX-80の一番安い保険の見つけ方!
マツダ CX-80の保険料金の目安は前述の結果通りですが、契約条件によってもトータルの保険料金は変わってきます。
条件にあった一番安い自動車保険を見つけるにはどうすれば良いでしょう?
答えは、複数社の見積もり取得と比較・検討です。それがもっとも効果的で最短ルート!
でも一社ごと見積もりなんて、それこそ時間もかかるし気力・体力も削られて正直割に合いません。ですのでわたしは、こちらの一括見積もりサービスをお勧めしています。
初めて利用した方の実に63%が2万円以上! そして42%の方が3万円以上も!!保険料が安くなっています。
実際、わたしも更新のたび使用していますが実効性アリですよ!
是非試してみて下さい。
最大20社 |
マツダ CX-80の保険料金ポイント!
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
それではマツダ MAZDA CX-80の保険料金に関わるポイントを確認しておきましょう。
保険料金に関わるポイント |
i-ACTIVSENSE搭載
ASV割引の適用 エコカー割引の適用 型式別料率クラス |
ポイントとしては上記の4つが挙げられます。それでは順に説明していきます。
▼ i-ACTIVSENSE搭載
CX-80にはマツダの安全思想 “ MAZDA PROACTIVE SAFETY ” の一環として、ミリ波レーダーやカメラなどの検知デバイスを用いた先進安全技術群「i-ACTIVSENSE」が全グレードに標準装備されています。
「i-ACTIVSENSE」により、CX-80では衝突被害軽減ブレーキであるスマート・ブレーキ・サポート(SBS:歩行者、自転車、自動二輪車にも対応)を標準装備しています。
また、高速道路での長距離運転をサポートするマツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC:全車速追従機能付き)も全車標準装備。ただし、車線逸脱回避を支援するレーンキープ・アシスト・システム(LAS)/緊急時車線維持支援(ELK)は、残念ながら一部のエントリーグレードを除いて搭載となります。
運転者の状態を監視して事故の回避・被害軽減を支援するドライバーモニタリング、およびドライバー異常時対応システム(DEA)についても、一部のエントリーグレードを除いての搭載となります。
その他、車両周辺の確認を支援する360°ビュー・モニター、後方からの接近車両を検知するブラインドスポットモニタリング(BSM)は全車に搭載されます。
i-Activesense[出典:https://www.mazda.co.jp/]
これらにより、CX-80は「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」に該当しています。
「i-ACTIVSENSE」の様々な運転支援機能(ASV)によって劇的に事故を減らすことが可能となり、型式別料率クラスへ高評価として反映されます。
料率クラスの高い評価はそのまま保険料低減へとつながります。
▼ ASV割引の適用
前述の「i-ACTIVSENSE」によって、アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)が全グレードに装備されています。
これはマツダで言うところの衝突被害軽減ブレーキ(AEB)、いわゆる自動ブレーキ機能です。これによって各保険会社でASV割引(保険料金一律9%割引)を受けることができます。
ASV割引適用終了はその型式の自動車が発売された年度に「3年」を加算した年度の12月末日なので、CX-80の場合には保険開始日が2027年12月末迄であれば割引が受けられます。
ASV割引の適用 |
割引あり 2027年12月末まで ( 保険始期日 ) |
また、いずれ割引適用からは外れますがAEBを含めたi-ACTIVSENSEの事故予防効果は型式別料率クラスに十分反映されており、ASV割引適用が終了したからと言って必ずしも保険料金に不利という事でもありません。
▼ エコカー割引の適用
PHEVおよびディーゼルハイブリッドモデルについては、一部保険会社にてエコカー割引が適用になります。
エコカー割引を受ける保険会社によっても変わってきますが「新車購入の場合で多くは2年程、最長で4年間」割引きを受ける事ができます。
割引率は3%、または一律1000円引き程度となっている事が多いです。
エコカー割引の適用 |
割引あり ※PHEV、ディーゼルハイブリッドモデル ( 割引適用条件は保険会社により異なる ) |
▼ 型式別料率クラス
マツダ CX-80では、パワートレーンの違いによって3つの型式が存在します。
型式ごとに料率クラスの評価がなされ、この評価が保険料金の増減にも直結します。
・型式別料率クラス[2024年]
MAZDA CX-80 型式別料率クラス | ||||||
グレード | 型式 | 対人 | 対物 | 傷害 | 車両 | ASV割 |
PHEV系 ※e-SKYACTIV-PHEVモデル |
KL5S3P | 7 | 7 | 9 | 13 | 〇 |
XD-HYBRID系 ※e-SKYACTIV-Dモデル |
KL3R3P | 8 | 8 | 9 | 13 | 〇 |
XD系 ※SKYACTIV-Dモデル |
KL3P | 8 | 8 | 9 | 12 | 〇 |
※ASV割:[ 〇 割引あり / × 割引なし ]
※2020年より料率クラスは17段階評価に変更されています。
『ASV割』項目は型式別にASV割引の対象かどうかを表しています。MAZDA CX-80に関しては衝突被害軽減ブレーキ(AEB)が全車搭載されていますので、前述の適用期間内であればASV割引が適用されます。
CX-80全体としての型式別料率クラス評価は、「悪い」に当てはまるかと思います。保険料金的には「割高」となります。
マツダ CX-80 料率クラス評価 (保険料金への影響) |
★★☆☆☆ 悪い ( 保険料金は割高 ) |
車両項目クラスが『12~13』とやや高めです。車両保険をセットする場合には、それなりに割高な保険料金になるでしょう。
もちろん、車両金額も異なりますし契約内容にもよっても実際の保険料金は変わってきます。
マツダ CX-80の保険料金を簡単にいえば!
MAZDA CX-80[出典:https://www.mazda.co.jp/]
マツダ プレミアム路線ラージ商品として、国内投入第2弾「CX-80」。
直6ディーゼルエンジンやトルコンレスAT、FRプラットフォームなど。CX-60をベースとしながらも、よりエレガントに仕上げてきました。多人数でのアクティビティや、状況に応じたラゲッジスペースの拡大など、よりフレキシブルに活躍の場面が広がる1台かと思います。
美しく高級感のある内外装も魅力的ですし、CX-60のネガティブな部分を改善している点も、購入意欲につながる要素です。多人数乗車という、ミニバンとクロスする部分もあり、気になる方は多いのではないでしょうか。
それでは、MAZDA CX-80の保険料金を簡単にいえば!
今回のテーマを簡単に言えば!
CX-80では全車に先進安全技術群「i-ACTIVSENSE」を標準装備。事故率低下により自動車保険料にも有利。
衝突被害軽減ブレーキ(AEB)も全車装備されておりASV割引(一律9%OFF)の対象となる。
PHEVおよびディーゼルハイブリッドモデルについては、一部保険会社にてエコカー割引が適用可能。
型式は車種に対して3つ。CX-80全体としての型式別料率クラス評価は「悪い」、保険料的には「割高」。
あなたの自動車保険はこれで簡単に安くなる!!
自動車保険は複数社での見積もり比較がもっとも有効で安くできる方法です。
ただ実際にやってみると分かりますが、いろいろな条件で複数社の見積もりを取得するのは正直とても大変でした。
そこで私は、今ではこちらのサービスを利用するようにしています。簡易な入力はありますが、これまでの手間が嘘のように複数社の見積もりが一度で手軽に取得できます。
平均して3万円の節約実績もあり、実際わたしも安くすることができました!
もちろん無料ですし、非常に効果的なのでおすすめです。
最大20社 |